旅行記、旅に関するニュースネタ、スポーツ、独り言など
京都・城南宮へ曲水の宴を見に行った。個人的に京都で一度は生で見てみたい行事として蹴鞠、流鏑馬、そして曲水の宴があったが、今年一年で全てを見たことに。城南宮では4月にも催されるようだ。ちなみに今回のお題は「鈴虫」でした。
平安時代の貴族の装束で和歌を詠む
和歌を短冊にしたためる
水干(すいかん)姿の童子
羽觴(うしょう)はオシドリを象った盃台
Be the first commenter!
キャプチャコード *
0 Comments until now.
Comment!